-
【急募】インストラクター募集中!
【急募】インストラクター募集中!
-
【期間限定】春のとっとこキャンペーン実施中!
【期間限定】春のとっとこキャンペーン実施中!
-
6月からの料金改定のお知らせ
6月からの料金改定のお知らせ
平素より当校をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
さて、巷では燃料費の高騰が続いております。また、最低賃金の引き上げや人件費の増加、教材等の仕入れ価格高騰などあらゆるものの価格が上昇し続けております。
当校と致しましては、あらゆるコストダウンに取り組んでまいりましたが、当校単独の努力で吸収しきることが大変厳しい状況です。
つきましては、大変心苦しいお願いではございますが、令和7年6月入校分より「普通車」の料金改定を行うこととなりました。
変更後の料金については、こちらをご覧ください。
なお、5月中に入校お手続き(お支払い)をされる方につきましては、6月以降の入校の場合でも料金改定前の料金にて承ります。
※夏の短期プランは除く
今後もお客様にご満足いただけるサービス提供のためより一層努力してまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
鹿島中央自動車学校
-
2025年4月の休校日・営業時間について
2025年4月の休校日・営業時間について
2025年4月以降、木曜定休日がなくなります。
※GW・お盆・年末年始など一部休校日あり
月ごとにお知らせをいたしますので、その都度ご確認いただけますと幸いです。
4月の休校日・営業時間についてお知らせいたします。
◎休校日
休校日なしで営業いたします。
◎営業時間
【平日】8:30~19:50
【土日:祝日】8:30~17:50
鹿島中央自動車学校
-
2025年夏の短期プラン受付開始!☀
2025年夏の短期プラン受付開始!☀
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
自宅から通って約1ヵ月~1ヵ月半で卒業できる!
卒業までのすべての通学スケジュールが決まっているらくらくパッケージ教習です。
※修了検定日(仮免試験)に満18歳以上の方が入校可能です。
※入校日から卒業日まで、すべての日程でご来校可能な方のみお申し込みをお願いいたします。
※定員に達し次第、受付終了となります。
現在、7月・8月入校 夏のプランを公開中です!!
※上記7・8月のプランは、平日、土日祝日関係なく教習が入っています。午前中9:00~夕方にかけて教習が入っています。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください!
TEL:0299-83-1161
鹿島中央自動車学校
-
!!速報!! オンライン学科教習がはじまります!1/15~
!!速報!! オンライン学科教習がはじまります!1/15~
カシチュー(鹿島中央自動車学校)のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
みなさま、大変お待たせいたしました!!
令和7年1月15日より、オンライン学科教習をスタートいたします!
受講するにあたり、在校生の方は窓口にてお申し込みが必要となります!
1/15以降にご入校される方々には入校時にご案内させていただきます。
-
【D-Labつくば校】ドローンによる農薬散布お任せください
【D-Labつくば校】ドローンによる農薬散布お任せください
-
テールゲートリフター特別講習の受付を開始しました。
テールゲートリフター特別講習の受付を開始しました。
荷役作業に使用されるテールゲートリフターは、その構造及び特性に起因する労働災害のリスクが存在するため、その機能や危険性を意識し、安全な作業方法を身に付けた上で作業を行う必要があることから、労働安全衛生法第59条第3項の安全又は衛生のための特別の教育が必要な業務として、令和6年2月1日よりテールゲートリフターを使用して荷を積み卸す作業への特別教育が義務化されます。
免許でキラリグループでは、12月より『テールゲートリフター特別教育』のご予約を開始いたします。
会場は5つありますので、詳細は下記よりご確認ください。 -
カシチューのSDGs取り組み⦅エコバッグ持参⦆
カシチューのSDGs取り組み⦅エコバッグ持参⦆
カシチューでは、使い捨て不織布バッグの使用量を減らしていくことで、環境に配慮した取り組みを進めてまいります。
——————————————————————————————————————
そのため、2023年4月1日より、教習バッグの無償配布を廃止し、
不織布バッグを有料(1枚当たり税込100円)とさせていただきます。
——————————————————————————————————————
これは、SDGs「持続可能な開発目標」の【⑫つくる責任 つかう責任】に繋がる活動です。
教習生の皆さまには、マイバッグ(エコバッグ等)持参にご協力とご理解をお願いいたします。
SDGs活動について詳細はこちら。
鹿島中央自動車学校は、
仲間を増やして楽しく教習
コミュニケーションをしっかりとります。
事故のない技術をしっかり教習
県内有数の広大な施設
送迎エリア拡大中
普通車免許取得の方に贈呈

伝統ある教習所として皆様をお迎えします。

総合案内と配車コーナーでは、
どんなことでもお気軽に
相談いただけます。

自然に囲まれた広大なコース。
広々と教習可能。

〒314-0031 茨城県鹿嶋市大字宮中4518
営業時間 [平日] 8:50~19:50 [土日・祝] 8:50~17:50
入校受付 [平日] 9:00〜19:00 [土日・祝] 9:00〜17:00
※受付終了時刻の30分前までにお越し下さい。
※GW、お盆、年末年始など一部休校日あり
現在17歳ですが、いつから入所できますか?
18歳の誕生日の2ヶ月前から入所することができます。但し、仮免許証は18歳にならないと取得できないので、18歳になるまでは路上教習に出ることができません。
入所するのに学校の許可が必要ですか?
許可証の必要な学校といらない学校がありますので、まずは学校にお問い合わせください。
免許取得年齢に達する1、2ヶ月前からどなたでも入校の資格があります。詳細やご不安な点は直接ご相談ください。
住所が茨城県外でも教習は受けられますか?
住民票が県外にある方でもご入校いただけます。教習所卒業後の学科試験、免許交付は住民票のある都道府県の、運転免許センターになります。
原付免許がほしい。
原付免許を取得するには、学科試験に合格し技能講習を受講しなければなりません。学科試験は、教習所、または運転免許センターで、技能講習は教習所で行っています。
教習期限ってどのくらい?
教習開始から9ヶ月間です。ただし、審査の場合は3ヶ月間になります。 また、仮免入校の場合は、仮免許証の有効期間内になります。
普通車と普通二輪を、一緒に取りたい!
当校では同時教習は行っていません。
二輪免許を取りたいのですが背が低くても大丈夫ですか?
不安であれば事前に確認することもできますので、気軽にお申し付けください。
MTとATのどちらにしようか迷っています。
乗用車に限ると全体の95%はAT車といわれていますので、特に必要がなければAT限定でも問題はないと思います。AT車は、MT車より教習時間が短く、その分料金もお安くなっています。もしMT車に乗る必要ができたときはAT限定を解除することもできますので、当所ではAT車をお勧めします。
運動神経が悪いのですが免許が取れますか?
自動車の運転はスポーツとは違ってそれほど運動神経を必要としません。しっかり指導します。ご安心ください。
シーズンオフはいつからですか?
シーズンオフは例年4月~7月、9月~11月となっております。但し、入所状況により多少前後することがございますので、詳しくはお問い合わせください。
看護師ですが応急救護教習を受けないといけませんか?
医師、歯科医師、保健師、助産師、看護師、准看護師、救急救命士の方は応急救護教習が免除されます。その分料金もお安くなりますので、申し込み時に各免許証をお持ちください。
今AT限定の普通免許を持っています。
MTに乗るためにはどうすればいいですか。
限定解除審査を受けていただくようになります。詳しくは料金案内のページを見てください。
ご不明な点はお気軽にお問い合せください。
-
営業時間 [平日] 8:50~19:50 [土日・祝] 8:50~17:50
入校受付 [平日] 9:00〜19:00 [土日・祝] 9:00〜17:00
※受付終了時刻の30分前までにお越し下さい。
※GW、お盆、年末年始など一部休校日あり - オンライン申し込み
-
メールでの
お問い合わせはこちら
カシチューの魅力の一つは社員教育!
私たちと一緒に働きませんか。